こないだはオセロで兄ちゃんに負けた。
実に白が60個で黒が1個だ。
それでもうどっちも置けるところがなくって終了。
あんな負け方ってある?
兄ちゃんは涙が出るほど笑っていたよ。
オセロが弱くていい事もあったもんだ。
白か黒かはっきりさせる事は苦手なんだけど、オセロは白か黒しかないからなぁ。
オレンジとか緑とか入れたら4人対戦も可能なのかな、と思った。
あ、でもどうやって最初に置くのだろ?
二つづつ置かなきゃだけど、最後の人はあっという間になくなっちゃいそうだ。
あ、しかもオレンジの裏は何色?
緑?白?黒?
困難だ。ちょっと考えただけで困難だこりゃ。
ふ、くだらない。
今年はくだらない事をくだらないままにだらだらと書きたいのである。
自分がリラックスする為に書きたいのである。
一人でニヤニヤしてたいが為に。
あんまりくだらない事ってあんまり人に話せないじゃないかー。
それが今年の目標になったな今。
目標の一つ。
今日、コンビニに行きました。
若いお兄さんの店員さんのネームプレートを見ると「ささき」と書いてありました。
あ、ささきさんかぁ。
「き」から横棒を一本抜いたら「さささ」だなぁ。
しかも先輩だったら「ささささん!」って呼ばれるのかぁ。
これは面倒くさいだろうなぁ。
ささき君は何を考えてたのかなぁ。
うわ、青いなぁ、この人。
青いパーカーになんか蛍光っぽい青いの羽織ってるよ。
青いの好きなんやなぁ。
って思ってたかな。
ううん。
青いのは別に好きなんじゃありませんよ。
ただそこにあって、あったかそうだったんだ。
僕の目はちょっと片方赤みが見えないんだよ。
だから色のことは聞かないでおくれ。
誰かの頰の赤みは僕の左目しか知らないんだ。
さささ、またな。
と思ってコンビニを出た。
パンがおいしかった。
こりゃ日記だな。
今年は日記を書こう。
うんとくだらない日記を。
昨日コジコジのスタンプを買ったら褒められた。
人は自分のお気に入りなものには甘くなるんだね。